「楽しく老いる=よりよく生きる」

教会に連なるクリスチャンほど楽しく老いることができる。教会にはアンチエイジングの要素が満載!

 

・日曜日には歩いて教会へ―運動、一週間の日課

・「今日のみことば」で毎日を感謝して生きる―くよくよしない、こだわらない

・説教―知的刺激、自問自答、応答、脳と心を活性化、生きていることの再確認

・讃美歌を歌う―呼吸、循環、姿勢、エンドルフィンの分布

・人との出会いと交わり―容姿に気をつける、おしゃれする、自分を美しく

・祈る―教会員を気遣う、他の教会を気遣う、世界を気遣う

 

白髪は輝く冠、神に従う道に見いだされる。(箴言16:31)

この文章は前田三枝子執事(福岡女学院看護大学学部長)が9月6日(土)の夕礼拝で話された「楽しく老いる」のレジメより引用したものです。

TOP