コンテンツへスキップ
西南学院バプテスト教会
メニュー
  • ホーム
  • 教会のご案内
    • 西南学院バプテスト教会とは?
    • 教会音楽
    • 新会堂の紹介
  • 礼拝のご案内
    • 今日のみことば
    • メッセージ
    • 教会学校
    • 聖書の中の女性たち
  • カレンダー
  • アクセス
  • お問い合せ
  • Instagram

welcome

私たちの教会はプロテスタントのバプテスト派に属する教会です。
C.K.ドージャーは104年前に西南学院を、6年遅れて私たちの教会を創立しました。
学院と地域の人々のための教会です。今年12月に99年を迎えます。

次週のお知らせ

1/24(日)10:30 主日礼拝Ⅰ 「神の箱とともに」
1/24(日)13:30 主日礼拝Ⅱ 「神の箱とともに」
コロナ対策として二部形式の礼拝をおこなっています。
ご都合のよい時間帯にご来会ください。

 

ごあいさつ 集会の案内

Life of faith

イベントやニュース

お知らせ


2021年1月16日
NEW! 1月17日(日)の主日礼拝ⅠⅡのお知らせ

2021年1月9日
1月10日の礼拝案内

2020年12月28日
年始の集会案内

2020年12月25日
2021年 年始の礼拝案内

2020年12月25日
12月27日(日)今年最後の礼拝をご一緒に

2020年12月19日
クリスマス礼拝のごあんない

2020年12月14日
クリスマスの喜びをごいっしょに

2020年12月12日
12月13日(日)待降節主日礼拝のご案内

2020年12月4日
12月6日(日)創立98周年記念礼拝ご案内

2020年12月1日
2020年 クリスマスのご案内

写真やニュースレター

BLOG

祝された2019年讃美礼拝

祝された2019年讃美礼拝

2019.12.27 / 写真集
祝された讃美礼拝

祝された讃美礼拝

2019.10.28 / ニュースレター
西南幼稚園創立66周年記念礼拝 6月23日(日)午前10時30分

西南幼稚園創立66周年記念礼拝 6月23日(日)午前10時30分

2019.6.18 / EVENT & NEWS, ニュースレター
聖書に親しむ会 6/11(火)10:30~12:00

聖書に親しむ会 6/11(火)10:30~12:00

2019.6.3 / EVENT & NEWS, ニュースレター

 

記事一覧

フェイスブックの新着情報

Facebook

西南学院バプテスト教会

20 時間 前

西南学院バプテスト教会

1月20日のみことば
「あなたがたには世で苦難がある。しかし、勇気を出しなさい。わたしは既に世に勝っている」(ヨハネ16:33)
「苦難がある」についてある人は「山ほどあります」と記していました。目下最大の苦難は新型コロナウイルス感染不安であり、私たちに日々ストレスや不安や恐れを与えています。しかし主は「勇気を出しなさい」と主は言われます。ある聖書は「堅く信じ、確信を持ち、おくせずにいなさい」と説明しています。今こそ主の大いなる愛と力を信じて歩みましょう。
... See MoreSee Less

Facebookで見る
·シェアする

Share on FacebookShare on TwitterShare on Linked InShare by Email

西南学院バプテスト教会

2 日 前

西南学院バプテスト教会

1月19日のみことば
「わたしの思いは、あなたたちの思いと異なり/わたしの道はあなたたちの道と異なると/主は言われる」(イザヤ書55:8~9)
預言者イザヤは言葉に続けて「天が地を高く超えているように、わたしの思いはあなたたちの思いを高く超えている」と言っています。ベルン大学の総長であり法律家であったカール・ヒルティは、「あなたにやっと一つの妙案が見えたとき、主には幾千もの名案があるのだ」と言っています。困ったら祈りましょう。そして神に導きに信頼しましょう。
... See MoreSee Less

Facebookで見る
·シェアする

Share on FacebookShare on TwitterShare on Linked InShare by Email

西南学院バプテスト教会

3 日 前

西南学院バプテスト教会

1月18日のみことば
「わたしは疲れた魂を潤し、衰えた魂に力を満たす」(エレミヤ31:25)
今日は月曜、学校での学びや職場での働きが始まったばかりですが、もう疲れを感じている人がいるかもしれません。新型コロナウイルス感染不安は私たちの心の疲れを増やしているかもしれません。そんな私たちを今日の聖句は力づけます。神の言葉、神の愛は私たちの心を豊かな命で潤し、躍動する力で満たすというのです。新鮮な空気を胸いっぱい吸い込むように神の愛を心と体の隅々にまで受け入れてください。あなたの今日が祝されますように。
... See MoreSee Less

Facebookで見る
·シェアする

Share on FacebookShare on TwitterShare on Linked InShare by Email

西南学院バプテスト教会

4 日 前

西南学院バプテスト教会

1月17日のみことば
「遊女ラハブとその一族、彼女に連なる者はすべて、…イスラエルの中に住んで今日に至っている。エリコを探る斥候としてヨシュアが派遣した使者を、彼女がかくまったからである」(ヨシュア記6:25)
エリコの住民だったラハブは、ヨシュアが派遣した二人の斥候をかくまい守ったのです。二人はラハブと家族を守ると約束し、エリコ陥落の折それを実行したのです。ラハブは後にキリストの救いの系図に名を連ねます。「サルモンはラハブによってボアズを」(ルカ1:4)。

(本日の礼拝のために廣房佑子姉がいけてくださいました。こころより感謝します。)
... See MoreSee Less

写真

Facebookで見る
·シェアする

Share on FacebookShare on TwitterShare on Linked InShare by Email

西南学院バプテスト教会

5 日 前

西南学院バプテスト教会

1月16日のみことば
「あなたたちはただ滅ぼし尽くすべきものを欲しがらないように気をつけ、…一部でもかすめ取ってイスラエルの宿営全体を滅ぼすような不幸を招かないようにせよ」(ヨシュア6:18)
イスラエルの民が最初に出会った困難は堅固な城壁の町エリコでした。弱小の民である彼らを勝利に導かれたのは神ご自身でした。「滅ぼし尽くす」とはほんの僅かな栄光さえ自分のものにしないという強調意味でしょう。一切の栄光は主のもの、戦利品を貪るような愚かなことをしてはならないのです。栄光は主に! これこそ現代の私たちの生き方でもあります。
... See MoreSee Less

Facebookで見る
·シェアする

Share on FacebookShare on TwitterShare on Linked InShare by Email

教会のページ
住所 〒814-0002福岡市早良区西新7-5-35 電話 092-821-2852 FAX 092-821-0632
聖書 新共同訳: (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation
(c)日本聖書協会 Japan Bible Society , Tokyo 1987,1988
『口語訳聖書』 (c)日本聖書協会 Japan Bible Society, Tokyo 1954,1955

Copyright © 2018 西南学院バプテスト教会