- 礼拝開始は10:30ですが、その5分前頃よりご覧いただけます。
- プライバシー保護の観点から限定公開とさせていただいております。
- 礼拝拝終了後は上記のURLが使えなくなります。メッセージの部分のみ、別URLでアーカイブに残します。
Youtubeチャンネル「西南学院バプテスト教会」 にてご覧ください。 - 画面の撮影、スクリーンショットはお控えください。
教会員は週報をダウンロードできます。こちらからご覧ください(現在4/27分まで。パスワードが必要です)。
主日礼拝「山上の説教① 霊において貧しき者よ」
日時:2025年4月27日 10:30~
説教者:西脇慎一(当教会主任牧師)
プログラム
前奏:「キリストよみがえりたもう」ヴァルター
招詞
頌栄:頌栄プリント541番「父、み子、みたまの」」(54年版讃美歌)
告禱
讃美:351番「聖なる聖なる」(讃美歌21)
聖書:マタイによる福音書4章23節~5章4節
公禱
讃美:332番「恐れを捨て去り」(讃美歌21)
献金:「感謝に満ちて」カウフマン(献金奉仕:姉妹会)
説教:「山上の説教① 霊において貧しき者たちよ」西脇慎一(当教会主任牧師)
讃美: 575番「球根の中には」
祝禱:西脇慎一(当教会主任牧師)
聖書:マタイによる福音書4章23節~5章4節
イエスはガリラヤ中を回って、諸会堂で教え、御国の福音を宣べ伝え、また、民衆のありとあらゆる病気や患いをいやされた。そこで、イエスの評判がシリア中に広まった。人々がイエスのところへ、いろいろな病気や苦しみに悩む者、悪霊に取りつかれた者、てんかんの者、中風の者など、あらゆる病人を連れて来たので、これらの人々をいやされた。こうして、ガリラヤ、デカポリス、エルサレム、ユダヤ、ヨルダン川の向こう側から、大勢の群衆が来てイエスに従った。
イエスはこの群衆を見て、山に登られた。腰を下ろされると、弟子たちが近くに寄って来た。そこで、イエスは口を開き、教えられた。
心の貧しい人々は、幸いである、
天の国はその人たちのものである。
悲しむ人々は、幸いである、
その人たちは慰められる。