5月29日のみことば2023.05.28「神の御心を行って約束のものを受けるためには、忍耐が必要なのです。」(ヘブライ10:36)この世界で本当に価値あるものを得るために必要なものは忍耐です。忍耐できない人はそれを望むことはできません。牧野富太郎博士が若かりし頃、勉学の心得として記し生涯実践し続けた15カ条「赭鞭一撻」(しゃべんいったつ)、その第1は「忍耐を要す。…何事においてもそうであるが、植物の詳細は、ちょっと見で分かるようなものではない。行き詰っても、耐え忍んで研究を続けなさい」。聖書の学びも同じだとつくづく思います。〔5月28日(日)の主日礼拝の講壇のお花です。聖霊降臨をイメージされて生けてくださったのでしょうか。ありがとうございます) Post Share Hatena 5月28日のみことば前の記事 5月30日のみことば次の記事