8月12日のみことば

「暴言をはく者はいさかいを起こさせる。陰口は友情を裂く」(箴言16:28)

辞書によれば「暴言」とは礼を失した乱暴な言葉。無礼で、むちゃな発言のことです。こういう言葉を吐いてもいい人間関係などありません。たとえ相手が非礼な言葉を発したとしても、私たちは尊敬の念をもって応えたいと思います。アメリカの大統領だったジョージ・ワシントンは「真の友情はゆっくり育つ植物である」と言いました。お互いの間に信仰に基づく友情が育ちつつあります。やがて美しい花を咲かせ、豊かな果実を私たちにもたらすことでしょう。

TOP