8月23日のみことば

「悪を避け、善を行い/平和を尋ね求め、追い求めよ」(詩編34:15)

上林順一郎先生の著書に次のような句が紹介されていました。「六二三、八六八九八一五、五三に繋ぐ我ら今生く」「どういう意味?」六二三は沖縄戦終結の日、八六は広島に、八九は長崎にそれぞれ原爆が投下された日、八一五は敗戦の日、五三は憲法記念日、そして今平和な時代に私たちは生きているという意味です。多くの犠牲を払って今の平和を迎えているのです。この憲法を変えることが本当に正しい道なのでしょうか。

TOP