巻頭言「主イエスの十字架はわれらの誇り」
長年病床に臥して女性がありました。動けない彼女が目にできるものは天井板だけ、しかしある時その天井板の古い染みが十字架の形に見えたのです。その時から彼女の心に主イエスのあたたかい愛が注がれてくるような気がしたのです。 O姉のフェイスブックにはこう記されていました。「山の端に大きく枝がクロスした大
長年病床に臥して女性がありました。動けない彼女が目にできるものは天井板だけ、しかしある時その天井板の古い染みが十字架の形に見えたのです。その時から彼女の心に主イエスのあたたかい愛が注がれてくるような気がしたのです。 O姉のフェイスブックにはこう記されていました。「山の端に大きく枝がクロスした大
「皇帝への税金」の話はマタイ、マルコ、ルカの三福音書に記されています。主イエスの言葉じりを捕えようとしたのは、ファリサイ派とヘロデ派の人々でした。両者の関係は決して良好ではありませんでしたが、主イエスを無き者にしたいという点では一致していました。「皇帝に税金を収めるのは、律法に適っているでしょうか
私が小学生の頃、牧師の父が教会学校で話してくれる聖書物語に心がわくわくしたものです。例えば出エジプト記ではファラオとモーセの対決、葦の海の奇跡、ヨシュアたちによるエリコ陥落、そして少年ダビデと巨人ゴリアテの戦い…。それはゲームに興じる現代の多くの子どもたちの喜び以上だったかもしれません。 ヨシ
神学者D・ボンヘッファーは、「教会」という言葉には埃が積もっている、それを払い落とすべきだと言います。その時、この言葉は筆舌に尽くしがたいほど偉大で栄光ある言葉となり、私たちの心に愛の感情を点火すると言うのです。教会は建物や組織ではなく、神の民の交わりであり共同体のことです。神はその交わりに私た
イザヤ書は「聖書の中で最も美しい詩と最も有名な希望の言葉が書かれた」文書です。イザヤ書1~39章は紀元前742~700年過ぎまでの北王国イスラエルと南王国ユダの歴史に関係しています。紀元前900年頃、アッシリア帝国は勢力拡大に向けて新たな行動を開始、約250年間にこれまでなかったほどの強大な帝国を
新約聖書にある四福音書で、主イエスの誕生物語を記しているのはマタイとルカだけです。マルコにはありません。主イエスの公生涯から書き始め、十字架と復活に集中しています。ヨハネは「初めに言があった。言は神と共にあった」と書き出し、主イエスの先在性を伝えようとしています。マタイとルカだけが、人としての誕生
ある時、主イエスは「人々は、自分のことを何者だと言っているか」とお尋ねになりました。弟子たちは、「バプテスマのヨハネ」「エリヤ」「エレミヤ」「預言者の一人」。さらに「それでは、あなたがたはわたしを何者だと言うのか」との問いにペトロは「あなたはキリスト、生ける神の子」と告白、主イエスは「わたしはこの
復活のキリストは迫害者であったパウロを選び、異邦人へ福音宣教者としてお立てになりました。ローマ1:5にこう記されています。わたしたちはこの方により、その御名を広めてすべての異邦人を信仰による従順へと導くために、恵みを受けて使徒とされました。パウロは主から頂いた使命のために誠実に働きました。2